こんにちは!さにべじです。
かなり前の記事で、赤ちゃんの下痢についで投稿をしましたが、訳あってつい先日まで娘は母乳代替ミルク(ほほえみやはぐくみ)を飲んでいました。
緩くなりやすいお腹との付き合い方について、自分自身かなり悩んだのでどなたかの参考になれば幸いです。
9ヶ月を過ぎた頃、フォローアップミルクにかえてみた
同じくらいの月齢のお子さんをフォローしていると、「フォロミデビュー💓」という投稿を度々目にするようになりそろそろフォロミデビューしないとかなぁ🤔となんとなくフォロミに切り替えました。
缶の上には目安量200ミリ×2回と記載されている一方で、娘はまだ4-5時間おきに160mlを1日5回くらい飲んでいる状況でした。
知恵袋などには「そんなに飲ませると栄養過多です!」とか、「それなら牛乳にした方がいいと思う!」などと言う声もあり…
3-4日のませて特に問題なさそうだったので、ちょっとずつ牛乳も足していくことにしました。
牛乳を足し始めて数日、娘のお腹がピーピーに。そしてうんちもそのまま牛乳が出てきているような下痢になってしまいました。
病院の先生に言われてスッキリしたこと
・身体の乳糖分解酵素で分解できる以上のミルク量が入ってくると下痢になる
・ミルク量を増やす必要があるけど、お腹が心配な場合は牛乳を足すのではなく、大豆乳やノンラクトを足すことを考えてもいいかもしれないね。
・結論、元気で健康なら、何を飲ませても(大豆乳でも、母乳代替ミルクでも)大丈夫!
カルシウム不足には注意してあげてね。
なかなか離乳食の食べる量が増えず、ミルクをたくさん飲むため、知恵袋に書いてあったことを間に受けて牛乳を少しずつ足して様子を見ていましたが…よくなかったようです。
また、下痢がなければミルクはたくさん飲んでもいいよー🙆♀️と言われました。減らさないと!と思っていたのでなんだかホッとしました。
下痢になると治るまでに早くても3.4日、長引くと1週間以上になることも多々…そんな中なかなか豆乳にチャレンジしたりする元気がなく、そのまま一歳を迎えました。
一歳半ごろ、豆乳にチャレンジ!→○
その後たまにお腹の調子が悪くなることがあったものの、豆乳を少し足すのは問題ないことがわかり、粉ミルク130-150ml、豆乳50-70mlと足すことに♪
ミルクはお湯で作っているし、一回温めたりしなくていいのかな…と思っていましたが、小児科の先生曰く、「豆乳は悪いものじゃないから、煮沸とかしなくてそのまま使って大丈夫!」とのこと。
我が家では1Lの無調整豆乳を飲んでいます!
一歳8ヶ月、かなりお腹も強くなってきたように感じるので、フォロミに挑戦!
40mlのフォロミ、80mlの母乳代替ミルク、50-70mlの豆乳で初めの1週間は様子を見て、問題なければフォロミの量を増やして…という感じで時間をかけてフォロミへの移行をしました。
2-3週間様子を見ましたが、お腹の調子は全く変わらず今ではフォロミ+豆乳で生活しています♪
ちなみに、飲ませているフォロミは「ステップ」です♪(西松屋が一番お安い気がします)
最初は2.3日様子を見てよければ大丈夫!と思って進めていましたが、娘の場合はだんだんとお腹の様子が変わり1週間後に下痢…なんてこともあったので、何かを試す際は1週間は様子を見るようにしています。
知恵袋に書いてあることを間に受けて、色々と悩んでしまった私ですが、この件があってから知恵袋は検索ページに表示されるものを見るだけで中身は見ないようにしています(同じことで悩んでる人いるんだなぁ〜くらいに思っています笑)
元気で健康ならミルクは何を飲んでも、どれだけ飲んでもいいよ!という先生の言葉は気持ちがスッキリしました。子どものことを一番よくわかっているのはきっと一番近くにいる私たち!周りの子と比べずマイペースに大きくなっていってほしいです♪
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント