【新生児期】黄疸の経過観察と、おっぱい・授乳の心配事まとめ

心配事

今日は退院3日後に黄疸の経過観察で受診をした時のことを思い出して記録したいと思います✨

火曜日に退院しましたが、黄疸はその3日後の金曜日に受診をするように言われました。
11時ごろと指定されて病院に行った記憶があります。その時はまだまだ1日のリズムと呼べるものもなく、赤ちゃんと一緒の外出もはじめてで、家出?くらいの荷物で行ってしまいました…笑

その大荷物を見た助産師さんからも、
「何がいるかわからないからねー、荷物も多くなるよねー」と言われました…笑

受付を通り、懐かしの階段を上がってナースステーションへ。ベビーベットを押すママさん達を見て、もう一回入院したい…とか思ってました。😭笑

一旦娘を預けて検査をしていただきます。検査は足から採血をするというもので時間はほとんどかかりませんでした。
同じ日に産まれて、同じ日から黄疸をスタートさせていた男の子のママさんとも再会!そのママさんは同じ日にメヌエットでおっぱいマッサージも受けたそうです♪
2人とも数値は下がり、経過は順調✨2週間検診を希望しなければ、次は1ヶ月検診とのことです。

「何か心配事とか、聞いておきたいことない?」と助産師さんに言っていただき、気になっていたことをたくさん質問しました。(井槌病院では退院後3日くらいで電話訪問があるようですが、私の場合はこれが電話訪問のかわりでした。)

おっぱい|৺ ৺|関連ばかりですが、どなたかの参考になれば幸いです🙏

・1回の飲む量は足りているか心配です。
・飲み終わった後寝付けていないこともあるけど大丈夫?

必ずしも寝せる必要は無し!泣いたりする時は抱っこしたり、乳首を吸わせるなどして寝かしつけるといいかも。

・(動画を見せて)ゴクゴク飲んでる感じがしません
・かなりの割合でチュッチュッという音がします。
・浅吸いになってないでしょうか😭

→あごが小さいから浅吸い気味になってるかも…哺乳瓶を奥まで吸わせることで巻き込みが上手になるから、意識してあげてみて。大きくなるにつれて顎の大きさとかも変わってくるから良くなってくると思うよ。

・どれくらいの時間母乳を上げればいい?
・長くあげればあげるほどいい?
・時間によって出る母乳の種類が違う?(最初は薄くて、後から濃いのがでるとか)

→母乳は左右10分ずつでオッケー!時間によってでる母乳の種類は変わらない!

・白斑が痛いです
・同じ体勢で授乳をするのは良くないですか?

同じ体勢で授乳してもオッケー!白斑はクリームを塗って毎回保湿をしてね。

・飲んだ後に毎回のようにしゃっくりが出ます、ゲップが足りないですか?(娘はあまりゲップをしない子でした。)
→よくする子はするので気にしなくてOK。

・搾乳するときの基準はありますか?時間?すっきりするまで?感覚がわかりません😭
授乳した時は不要、とばしたら5分ずつ行う。出した方が良い。
(後日談)
白斑の時は痛くて頻回授乳なんてできない😭と思っていました…。吸わせると痛いので、自分で絞って、直母をとばしたい…と何回思ったことか😭でもやっぱり、吸ってもらうのがおっぱいのためにも良いよなぁと徐々に納得しました。
痛みの原因はおっぱいの詰まりや、乳管の傷、浅吸いが原因などなどいろんな説が出てきますが、私の中では浅吸いで傷ができて、それが表面に出てきたものが白斑とする説?が一番しっくりきました。
白斑には本当に悩まされたのでまた投稿したいと思います!もし、気になることがあったらメッセージやコメントお待ちしてます🙏

・お風呂上がりの保湿はどうしたらいい?
→クリームやローションでたっぷりしてあげて👍

そのとき質問した項目は以上です🍀この時期は白斑が痛くてそのことばかり考えていました…。おっぱい関連は本当に悩みが尽きませんね😭おっぱい、うんち、ねんね…今も心配事の項目は変わってません😢笑

私がたくさん質問をしてしまいましたが、黄疸の経過観察は15-20分くらいで終わりました。入院中から心配だった黄疸ですがこの日でひと段落して良かったです♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございます💓

コメント

タイトルとURLをコピーしました