【出産レポ】井槌病院で無痛分娩した話〜産後入院編③〜

出産レポ

産後3日目(日)

6時45分頃
「さにべじさーん、赤ちゃん泣いてるのでお迎えお願いします」

のモーニングコール。
(実はこのモーニングコールがあるまで、寝てました…。笑)
枕元にスピーカーがあり、食事をお持ちしますや、ナースステーションからの連絡がダイレクトに部屋に聞こえます。
メガネのまま、ナースステーションに娘を迎えに。
記録表をみると、夜中はう○ちも、したようです。
ミルクを受け取りそのまま授乳スタート

病院では記録表を使って、授乳、便の記録を取っていました。

これを真似して退院後もノートに記録を取っていましたが、1ヶ月もたたずに簡略化しました。笑

8時 朝食

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-4.png
この日の朝食は和でした

10時?頃 授乳→娘をナースステーションに(沐浴)

娘の帰りを待っていると、
「さにべじさん、ナースステーションにお願いします♪」とのコールが
行くとちょっと待っててくださいねと言われもう1人のママさんと待つことになりました。

ん…?なんかあったとかなー?
あれ?娘が寝てるベットなんか違う…?


助産師さんたちがいるいつも入る部屋の隣に案内され、そこには院長先生が。
「黄疸の値が少し大きいので、これから光のベットで治療をします。毎日値を測って、もしかしたら退院の日が伸びる可能性があるけど、予防的な治療だから、心配いらないからね。」

ん…?黄疸…?聞いたことはあるけどあんまり気にしてなかった=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)

治療の基準となる値(15)を少しオーバーしていたようです。あまり心の準備をしていたなかったので、実感湧きませんでした…。
詳細は覚えていないのですが、その後黄疸についての説明もしていただきました。
院長先生とお話しできる機会は退院までないかもしれないので、
「私先生に取り上げていただいたんです✨おなじ病院で産めて嬉しいです!ありがとうございます💓」
と告白して娘と部屋に戻りました。先生照れてました。笑

黄疸の治療はこんな感じで光のベットで光治療を行うというものでした。


看護師さんからはなるべく光に当てるようにしてあげてくださいとのことだったので、ずーっと抱っこしていたい気持ちでしたが、ここは我慢してベットに寝かせておくことを心がけました。(娘は看護師さんたちの中でも有名な抱っこマンでしたが、この時はお利口に寝ててくれました…感謝😭黄疸の影響ですかね…)
今まで病院の肌着を着ていましたが、この治療の間は特別仕様の服にお着替え✨ただこの洋服、胸のところがマジックテープなのですが付きが悪く、それが肌に当たって痛そうだったので、持っていっていたガーゼを挟んで痛く・寒くないようにしました。

マジックテープの付が悪いことに気づいた助産師さんが、翌日手直ししてくれていました。

12時 昼食(お祝い弁当)
なんと、昨日もお祝い膳だったのに、今日は和食のお祝い弁当!しかも嬉しいメッセージ付きでした✨引き膳の時間も気にせずゆっくりいただきました💓

13時 授乳

13時半 シャワー
思い返してみると私2階のシャワー室しか使っていませんでした…。3階のシャワー室の方が埋まっているイメージがあるのですが、3階に泊まっている方が多いからですかね?(*´˘`*)
この日はパウダールームで髪を乾かしました。(ドライヤーはナノケアでした。)

28年前に私を産んだ母が髪を洗ってもらえる部屋があったと言っていましたが、きっとこの部屋ですね✨シャンプー台がありました♪

15時 おやつ

なんとこの日は母の日で…スペシャルなおやつでした💓カーネーションはチョコレート、下はプリンなんです(๑˃̵ᴗ˂̵)و

娘は41週と3日で産まれてきてくれましたが、予定日を過ぎてからは早く会いたい気持ちが勝って、正直焦る気持ちもありました。でも母になって初めての母の日を病院で過ごせるのは娘のおかげだなとしみじみ思いました(*´˘`*)

16時 授乳

17時半 夕食

19時 授乳
この日は助産師さんが巡回をしてくれました。(もしかしたら他の日もあったのかもしれませんが、ナースステーションで授乳することが多かったのでお会いしてなかったかもしれません。)
泣き声をきいて、う○ちじゃない?と言われ確認するとその通り…!!さすがすぎるっ=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)と思ったのを覚えています。

この日から夜間も母子同室なので、家族とLINE電話をしたり、記念のDVDに載せる娘へのメッセージを考えたりして過ごしました♪

井槌病院では、産まれてすぐの様子や、産声、入院中の写真などが入った素敵なDVDがいただけます。ビデオ電話で立会いできるといっても、ビデオではなかなか伝わりにくいこともあるので、記念として残るDVDはとても嬉しかったです。(毎回プレイヤーで再生するのは大変なので、携帯に取り込みました。)
コロナ禍前は立ち会い分娩の様子や、面会の時に家族と撮った写真・動画をいれて作ってくださっていたようですが、私が出産した時は退院後に撮ったものを送り作っていただく形でした。(1ヶ月検診の時にいただけます。)


メッセージ用紙がこれなのですが…80文字で伝えたいことをまとめるのが本当に難しくて(๑°ㅁ°๑)すごい悩みました…。あらかじめご相談されておくのもいいかもしれませんし、パパ、よろしく!とするのもいいかもしれませんね♪(我が家は私が考えました…。)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: dvd-rotated.jpg

22時 授乳

1時 授乳

4時 授乳
この授乳から直母の量を測りはじめました。初めて計測できた値は4(ml)!感動😭😭
廊下にベビースケールがあるのですが、そこで他のママさんたちと会うと起きてるのは私だけじゃないと思えて頑張ろうと思えました。廊下で交わす一言二言がとても貴重で…。隣の部屋から泣き声が聞こえても不思議とホッとしました。

はじめての母子同室は、娘の様子が気になって終始ソワソワ…黄疸治療のための洋服が少し分厚いので、窓を開けたり、閉めたり、空調を調節したり…あまり寝れませんでした。

光のベットに寝ている娘を見ると、一緒に退院できなかったらどうしようとか、いろんなことを考えてしまい、悲しくなっていました。が、尊敬する上司にいただいた「子供は親の姿をよく見ている。作り笑いは通用しない。大概のことは心配いらないからおおらかに笑って穏やかに過ごすこと。」という言葉を唱えるように思い返していました。
(ネタバレ?ですが、娘とは同じ日に退院することができました。)

やばい、1日1レポになってしまってますね💦
次は4日目と5日目(退院)を一気に書いて終わりたいと思います♪

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました